おススメの投稿

オランダーズ. Powered by Blogger.

稚魚の餌 ブラインシュリンプ

  • ブラインシュリンプ
オランダーズが稚魚にあげている生餌です。

乾燥した卵の状態(耐久卵)で売られていて、
塩水をつかって孵化させて使います。

ブラインシュリンプは英語で書くと、Brine Shrimp
Brineは塩水や海水、Shrimpはエビという意味です。

名は体を表すの通り、塩水湖に住んでいるエビの仲間です。

このブラインシュリンプは乾季などで環境が悪化すると、
環境が回復するまで耐える特殊な卵、耐久卵を生みます。

この耐久卵は保存がきき、
好きな時に孵化させて使えるので、
色々な魚の稚魚飼育に使われています。

孵化したブラインシュリンプの画像です。
ブラインシュリンプの群れ
上の写真は孵化したブラインシュリンプです。
水面に浮いているのは孵化しなかった卵や卵の殻です。
綺麗なオレンジ色です。

これを稚魚に与えると………、

お腹がブラインシュリンプ色の稚魚(孵化三日後)

稚魚のお腹まで綺麗なオレンジ色になります。
餌を食べたかどうか一目瞭然です。

小さな稚魚が餌を食べているところを目で見るのは困難ですので、
餌を食べたのが分かるのは大きなメリットです。

また、ブラインシュリンプはピコピコと動き、稚魚の注意を引きます。
そのため、食いつきが抜群に良いです。

食いつきが良いというのはとても重要で、
乾燥飼料等、動かない餌は稚魚がすぐには食べてくれません。
なぜか稚魚が餌として認識するまでに時間がかかります。

ブラインシュリンプは動物性プランクトンで、
稚魚に必要な栄養もタップリです。

ただし、孵化してから時間が経つと、
せっかくの栄養がブラインシュリンプの成長に使われてしまいます。

目安は12~24時間らしいのですが、
環境によると思うので断言できません。

ブラインシュリンプは成長すると白っぽくなります。
見た目でオレンジ色なら旬!白っぽかったら残念!
と判断すればよいと思います。

ブラインシュリンプは、光に集まる集光性があるので、
稚魚にあげるときはライトなどで集めてスポイトであたえます。

殻や塩水が入ることを嫌い、
茶漉を使うなど、工夫されている方が多いです。

オランダーズは塩水のまま、
少しの殻は気にせずに与えています。
ブラインシュリンプ直あげです。

金魚の稚魚は殻を食べてもフンと一緒に排出できます。
しかし、魚によっては殻が腸につまって死んでしまうそうです。

また、ブラインシュリンプの孵化につかった塩水は高濃度です。
塩水を稚魚に直撃させない様に注意が必要です。

ブラインシュリンプ直あげで一ヶ月ほど育てた稚魚がこちらです。
祝、オランダーズの稚魚達も無事一ヶ月を迎えました。


ブラインシュリンプの殻を食べて、殻のフンをしている稚魚の画像です。
殻を食べた稚魚


ブラインシュリンプを濾す作業に疲れた方は
ブランシュリンプ直あげを試されてはどうでしょう?

長くなったので、ブラインシュリンプの孵し方は次にまとめます。

最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

金魚に関するクオリティーの高いブログがたくさん載っています。
上のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

< >

金魚オークションが終わって………


デン!
出目金一匹の画像です。
出目金ワン!


デデン!!
出目金二匹の画像です。
出目金ツー!


デデデン!!!
出目金三匹の画像です。
出目金スリー!


デデデデーーーーン!!!!
出目金四匹の画像です。
出目金フォー!!!!
  • 出目金!

前回レポートした金魚オークションで落札しました!

しかし、オランダーズは少々反省しています。
稚魚飼育もしているというのに、
こんなに金魚を増やしてどうするのかと。

しかし、仕方がなかったのです。
金魚オークションの空気は独特なのです。
そして、落札できるとは思ってもいなかったのです。

最近は出目金の人気が下がっているのでしょうか。
想定外の安さでこの出目金たちを落札できました。

嬉しさと驚きで、動揺してしまいました。
落札の瞬間一番驚いていたのはオランダーズでしょう。


さて、
そんなこんなで出目金たちが我が家にやってきました。

鋭い方はもうお気付きでしょうか?
お迎えして早々白点病をやらかしてしまいました。

現在はメチレンブルーで完治し、下の写真のように元気です。


レッサーパンダ出目金の画像です。
レッサーパンダ

この赤と黒の柄はレッサーパンダというのでしょうか。
書いていて思ったのですが、レッサーパンダという事は蝶尾?
今度確かめてみようと思います。


三色出目金の画像です。
三色出目金

キャリコ柄の出目金、三色出目金です。
他のキャリコ柄の金魚もこの三色出目金から生み出されたそうです。


桜出目金(朱)の画像です。
桜出目金(朱)

桜出目金(オレンジ)の画像です。
桜出目金(オレンジ)

この二匹は網目透明鱗の更紗模様のようです。
桜出目金とでもいうのでしょうか。
一匹は赤が濃い朱色で、もう一匹はオレンジ色です。


この四匹の出目金はセットで、
「変わり出目金」として出品されていました。

そのため、一匹一匹の品種はハッキリしていません。
ちびちび調べていこうと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

金魚に関するクオリティーの高いブログがたくさん載っています。
上のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

< >

日本観賞魚フェアPART.5

2014日本観賞魚フェアのレポートもいよいよこれが最後です。

  • 金魚オークション
オランダーズ的見たかったものの最後、金魚オークションです!
あまりレポートされている方を見かけなかったので、少し詳しく紹介します。

まず、出品される金魚は袋詰めされた状態で、
ステージ前に並べられていました。

下の写真は金魚オークション開始5分前に撮りました。
品定めの人であふれかえっており、金魚を見るだけでも一苦労でした。
ゆっくり見たい場合は早めに行くと良いと思います。

2014年日本観賞魚フェアの金魚オークションの出品魚の写真です。
金魚オークション出品魚

出品される金魚達は極上と呼べるものばかりでした。
中にはお金を積んでも手に入らないような、超レアな金魚もいました。

そして、定刻になり金魚オークションが始まりました。

進行役の方がこれからオークションにかけられる金魚にコメントし、
その金魚のオークションがスタートします。

2014年日本観賞魚フェアの金魚オークションの写真です。
金魚オークション
ほとんどの金魚が1000~3000円でスタートし、
あっという間に10000円を突破していきました。

皆さんお金持ちです。

気軽に手が出る値段ではないですが、
クオリティーを考えるとお買い得なのでしょう。

そして、ライバルに競り勝ち晴れて落札すると、
金魚の番号が書かれた引換券をもらえます。
栄光のチケットですね。

狙った金魚は逃がさない!という感じで何匹も落札されている方や、
ヒートアップしとんとん拍子で値段が跳ね上がっていく様子等、

金魚オークションの空気感は
即売会やショップで味わえるものではありませんでした。

日本観賞魚フェアに行かれた際はぜひぜひ参加されることをおススメします。

場の空気にのまれて栄光のチケットをゲットしてしまっても、
それはそれで良いのです。

2014年日本観賞魚フェア金魚オークションの金魚引き換え券です。
金魚オークション 引換券

さてさて、
やっと書き終わりましたー。
2014日本観賞魚フェアレポート!

お付き合いいただき、ありがとうございました!
これからも応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ




~2014日本観賞魚フェアレポート~
PART.1:新品種輝竜
PART.2:品評会の美麗金魚達
PART.3:農林水産大臣賞
PART.4:企業ブース
PART.5::金魚オークション(今ココ!)


にほんブログ村

< >

日本観賞魚フェアPART.4

この記事では日本観賞魚フェアの企業ブースについてレポートします。

企業ブースで気になったのは次の二つでした。

  • 咲ひかり金魚 ぷち缶セット

オランダーズも愛用している金魚のエサ、咲ひかり金魚です。
消化に良いので、金魚好きの間では有名なエサです。

この咲きひかりでぷち缶の容器付きのセットが
限定商品として発売するそうです。

2014年日本観賞魚フェアで見た咲ひかり金魚のプチ缶セットです。
咲ひかり金魚 ぷち缶セット
2014年日本観賞魚フェアで見た咲ひかり金魚のプチ缶の写真です。
咲ひかり金魚 ぷち缶

咲きひかりのパッケージと同じデザインでとてもかわいいぷち缶です。
会場にあったぷち缶はフタが固かったですが、試作品との事でした。
製品版で改善されてるといいなーと考えています。

エサ入れの容器として考えると、密閉性が気になる所です。

見た限りではフタにパッキンがあり、密閉性は高そうでした。
湿気らす事なくエサを保存できそうで、とても便利そうです。

4月下旬発売との事です。
お兄さんが言っていた販売数が想像していたより少な目でした。
欲しいと思った方は早めに購入した方が良いかもしれません。

  • ニッソーアクアジュエルン

ニッソーの新たなチャレンジ、
小さな女の子向けの水槽アクアジュエルンです。

ネットで話題になっているので、前情報はあったのですが、
実物のインパクトは想像以上でした。

ニッソーブースの通路側に積んであり、
一番目立つように置かれていました。

2014年日本観賞魚フェアで見たアクアジュエルンの水槽セット
アクアジュエルン 水槽セット 
アクアジュエルン専用のオプションも充実していました。
こちらもブースの通路側でニッソーの一押しのようでした。

2014年日本観賞魚フェアで見たアクアジュエルンのオプションです。
アクアジュエルン オプション

レイアウトコンテストのコーナーにはレイアウト例も展示してありました。
上の飼育セットにフルオプションでとてもキラキラです。
ちゃんと金魚も泳いでいました。

2014年日本観賞魚フェアでみたアクアジュエルンのレイアウト例です。
アクアジュエルン レイアウト例
正直なところ、売れるかどうか疑問に思っていたのですが、
評判は上々のようです。

お子様を連れて観賞魚フェアに行かれた方のレポートで、
娘が気に入ったという記事をちらほら見かけます。

女の子の目につくところに売り場を作れば、
新たな需要を掘り起こすかも知れません。

ちなみに、
アクアリウム用品通販の大手チャーム様の金魚ブログでも取り上げられています。
アクアジュエルンでなく、人気アニメプリキュアの水槽となっていますが。

ニッソーアクアジュエルンが成功し、
金魚ファンが増えてくれればうれしい限りです。

つづく

次回はいよいよ最後です。
金魚オークションについてレポートします。

~2014日本観賞魚フェアレポート~
PART.1:新品種輝竜
PART.2:品評会の美麗金魚達
PART.3:農林水産大臣賞
PART.4:企業ブース(今ココ!)
PART.5::金魚オークション

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

最近参加し始めました。
金魚に関するクオリティーの高いブログがたくさん載っています。
上のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

< >

あなたは誰ですか?

この投稿は金魚の稚魚飼育に関する記事です。

写真も何もないのですが、稚魚は順調に育っています。
背びれもできて、自由に泳ぎ回っています。

多少の選別は必要かもしれませんが、
できるだけ全員育ててみようと考えています。

飼育スペースは睡蓮を育てている大きなタライが有力候補です。
100Lは入ります。

そのタライに知らない生物が住み着いているのに気が付きました。
トカゲやヤモリだと思うのですが、詳しくないのでわかりません。

一匹はお腹が大きく、二匹いたのでつがいかもしれません。
このまま金魚の稚魚を放す訳にもいきませんし、困りました。


トカゲ?その一

トカゲ?その二 お腹が大きい

トカゲ?その三 爪が鋭い


にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

最近参加し始めました。
金魚に関するクオリティーの高いブログがたくさん載っています。
クリックしてもらえると嬉しいです


< >

日本観賞魚フェアPART.3

日本観賞魚フェアPART.3です。
PART.1:新品種輝竜PART.2:品評会の美麗金魚達もおススメです。)

色々なブログでレポートされている日本観賞魚フェアです。
少々出尽くした感がありますが、
オランダーズは筆が遅いので、無理せずマイペースに書いていこうと思います。

この記事はオランダーズ的特に見たかった三つのうちの一つ、

農林水産大臣賞の受賞魚 のレポートです。


選ばれた金魚は吉岡養魚場様の 親魚 水泡眼です。
受賞、本当におめでとうございます。

吉岡養魚場様のブログによると、総出品数はなんと592匹に上るそうです。
それでは592匹の頂点に立った金魚をご覧ください。

2014日本観賞魚フェアで農林水産大臣賞を受賞した水泡眼の画像です。
2014日本観賞魚フェア 農林水産大臣賞 水泡眼 ボディー
ものすごい体躯をしています。
これでもか!というほどに全身が太いです。

人間ではスタイルの良い女性をボン!キュ!ボン!と言いますが、
この水泡眼を言うならば、ボン!ボン!!ボン!です。

そして、ご尊顔です。

2014日本観賞魚フェアで農林水産大臣賞を受賞した水泡眼の画像です。
2014日本観賞魚フェア 農林水産大臣賞 水泡眼 フェイス

水泡がとんでもないです。
これだけ大きくて、まんまるで、しかもシンメトリーです。

そして、泳ぎはじめると、これまたすごい動きをします。
写真で伝えきれるかは分かりませんが、ちぎれんばかりです。

2014日本観賞魚フェアで農林水産大臣賞を受賞した水泡眼の画像です。
2014日本観賞魚フェア 農林水産大臣賞 水泡眼 アクション

下手くそですが、GIFアニメも作ってみました。

2014日本観賞魚フェアで農林水産大臣賞を受賞した水泡眼のGIFです。
2014日本観賞魚フェア 進撃の水泡眼

これだけ立派な金魚なのに、
顔はちょっと間抜けで愛嬌があります。
この間の抜けた顔も水泡眼の大きな魅力の一つでしょう。


以下、撮りためた写真です。

金魚が休んでいるところの画像です。
みんなでひと休み
産卵してしまった金魚の画像です。
我慢できなくて…
イケメンなコメットの画像です。
俺について来い
金魚がにらめっこしているような画像です。
セルフにらめっこ
迫力満点なオランダ獅子頭の画像です。
弩級オランダ獅子頭
幻想的な金魚の後ろ姿の画像です。
幻想的な尾ひれ

つづく
次回は金魚オークションと企業ブースについてレポートします。

~2014日本観賞魚フェアレポート~
PART.1:新品種輝竜
PART.2:品評会の美麗金魚達
PART.3:農林水産大臣賞(今ココ!)
PART.4:企業ブース
PART.5::金魚オークション

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

最近参加し始めました。
金魚に関するクオリティーの高いブログがたくさん載っています。
クリックしてもらえると嬉しいです。
< >

日本観賞魚フェアPART.2

前回の輝竜に引き続いて、日本観賞魚フェアのレポートです。


日本観賞魚フェアで見かけた美麗金魚達の画像です。
オランダーズが気に入ったものアップしてますので、受賞魚を網羅はしていません。


二歳魚 オランダ獅子頭 埼玉養魚業協同組合代表理事賞
オランダーズで飼っているオランダ獅子頭(ななし)とは全然違いました。
比べること自体無理があるのですが、同じ魚齢なのに大きさが2倍くらいありました。




黒ランチュウ
闇から浮かび出るみたいでかっこよかったです。


親魚の部 丹頂 優勝
右の子はお腹を底につけて動かず、左の子が胸びれでちょっかいを出してました。
心配しているのか、遊び相手を探しているか可愛らしい姿でした。


二歳魚の部 地金 準優勝
地金はいつか飼ってみたい金魚の一つです。
最近はアクアショップや専門店で見ることも増えましたが、
こんなに綺麗な地金は初めて見ました。
X字に開いた見事な孔雀尾でした。



二歳魚の部 東錦 準優勝
オランダーズで飼っている東錦のまだらは赤が多く、浅葱色はほとんどないのですが、
下の東錦、特に左手のは浅葱色がきれいでした。


二歳魚の部 和金 優勝
今は丸もの金魚を飼っていますが、オランダーズは長ものも好きです。
立派な体躯の更紗三尾和金をいつか飼ってみたいと思っています。



二歳魚の部 水包眼 準優勝
水包眼はまたあとで登場します。お楽しみに!


らんちゅう三連星
編隊飛行をしているようです。
この子たちは販売もされていて、値札が貼ってありました。
他にも販売さてている金魚がちらほらいました。


他にも琉金や



江戸錦


ナンキン

大阪らんちゅう(たぶん)

らんちゅう
系統はわかりません。。。


記事一つでは写真が納まりませんでした。
もう少し、お付き合いください。

つづく

~2014日本観賞魚フェアレポート~
PART.1:新品種輝竜
PART.2:品評会の美麗金魚達(今ココ!)
PART.3:農林水産大臣賞
PART.4:企業ブース
PART.5::金魚オークション

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

最近参加し始めました。
金魚に関するクオリティーの高いブログがたくさん載っています。
クリックしてもらえると嬉しいです
< >